top of page
テレビ番組(2013年)
BS1スペシャル
幻の祝祭
〜1940東京オリンピック物語〜
D:毛利 匡 P:久保田 直
NHK BS1 12月29日(日)
1940年、オリンピックは東京で開かれるはずだった。しかし、戦争の時代の中、日本は開催を自ら返上。
その顛末と、五輪出場を夢見て懸命に生きたランナーの姿を描く。
ドキュメンタリーWAVE
子供たちの声が聞こえますか
〜ロシア・孤児たちの冬物語〜
D:久保田 直 P:毛利 匡
NHK BS1 12月28日(土)
駅や廃虚のビルに暮らす子供たち。ロシアで孤児が急増している。背景には急速な市場経済化による格差拡大がある。孤児を救おうとする人々を通して、ロシアの今を見つめる。
新日本風土記
津軽
D:久保田 剛史 P:毛利 匡
NHK BSプレミアム 10月18日(金)
青森・津軽平野。日本屈指の豪雪地帯。夏は、わずか数十日足らずと短いが、熱気に満ちている。
夏を彩るねぶた。大地が、人が、陽炎のように燃え 上がる一瞬の夏を見つめた。
手塚×石ノ森 ニッポンマンガ創世記 第一夜 ドキュメンタリードラマ
手塚治虫 編「神様 最後の一日」
NHK BSプレミアム 7月6日(土)
マンガの神様・手塚治虫。最後の言葉は「仕事をさせてくれ」だった。あまたの傑作を生んだ手塚がやり残したこととは?爆笑問題・太田光が手塚になって、その思いに迫る!
手塚×石ノ森 ニッポンマンガ創世記 第二夜 ドキュメンタリードラマ
石ノ森章太郎 編「神様への鎮魂歌」
NHK BSプレミアム 7月13日(土)
マンガの神様・手塚治虫。マンガの王様・石ノ森章太郎。二人はどんな関係だったのか?師弟?ライバル?爆笑問題・田中裕二が石ノ森を熱演!ドラマを通してその秘密を探る!
D:毛利 匡 P:久保田 直